【移住したい都市No.1!】大切な人にしか教えたくない隠れ福岡グルメ2選
こんにちは。 皆さんの好きな食べ物は何ですか?
巷では「美味しい物があふれている」という印象も強い九州料理のお店が 増えていますよね。
十数年前から根強く続く九州料理ブーム。
九州料理のお店の店主さんは必ずしも九州に縁のある方、というわけではないようです。
また、大手企業が、既存の事業に加えて九州料理居酒屋を業態開発したりという事例もあります。
そんな記事を書いているテンポスジョブの管理人は福岡県出身! (・∀・)
福岡で生まれ育った管理人のお気に入りグルメをご紹介いたします☆
今回は王道の焼き鳥、もつ鍋、ラーメン等を省いた、隠れお勧めグルメをご紹介!!
福岡に住んでいても知らない人もいるくらいのマイナーなものもありますが、食べると 「美味しい!!!!!!」と悶絶するもの2つをご紹介いたします。
福岡の隠れグルメその一.むっちゃん万十
福岡出身であれば大体知ってる、「ムツゴロウ」の形をした鯛焼きのようなおやつです。
小・中学生のたまり場でもあり、大人も行列を作る福岡の隠れソウル・オヤツ・・・!!!
あんこやカスタード等、通常の(?)鯛焼き屋のメニューに加え、食事メニューが複数あるのが特徴。
外してはいけないのが・・・ハムエッグ!!!
半熟卵・千切りキャベツ・ハム・マヨネーズが入っていて、どこか懐かしく、馴染みがあり、安定の味。
原点に戻ってきたなあと思わせられます。
鯛焼きの生地よりフワっとしていて少し甘みがあるのが特徴ですね。
ハムエッグの他には、ハンバーガー味・たこやき味・豚の角煮味等、バラエティ豊か。
「30年生きていますがこれ以上に旨いものに出会った事がありません!むっちゃん万十のことを考えて会社を休む日もありました。
東京で食べられる場所はないですか?」
という悲痛の叫びをネット掲示板で拝見しました。
わかる、わかるよその気持ち。(つД`)
福岡の隠れグルメその二.ラーソーメン
こちらは、福岡育ちの方でも知らない人が多いですが、 帰省すると必ず食べたい(いや、食べてる・・・)福岡グルメ。No.1です。(テンポスジョブ調べ)
福岡で8店舗ほど展開されている「ふとっぱら」という大衆居酒屋にて提供されているメニューです。
居酒屋メニューなのですが、〆にピッタリなのでこれだけを食べに来る人もいます。(私も含みますが何か?)
こちらのメニューは ラー麦という極細のラーメン専用の麺を、あっま~い九州醤油で作られた麺つゆにつけて食べるメニュー(ソーメンスタイル!)。
氷水で絞められた麺が、青ネギの入ったあっま~いつゆにつけられると 何とも説明しにくい爽快感と共に喉を通り抜けていき、顔がほころぶというのがこのメニューの特徴です。
やめられない止まらない~みたいな感じ。
福岡に行くことがあれば是非、両方とも試してみてください!
今日はブログ内容にちなんで、九州料理のお店をご紹介☆【東京編】
今まで生きてきた常識を覆されるような美味しい料理に出会えるかも!?!?
1.
新宿駅から徒歩1分★
仕事概要 |
接客などのホール業務のお仕事/将来の店長候補として店内業務全般のお仕事 |
---|---|
募集職種 | ホール |
雇用形態 |
|
給与 | 時給: 1,100 円 ~ 1,300 円 |
勤務地 | 東京都新宿区新宿4-1-13田園新宿ビル 4F 最寄駅:各線 新宿駅 |
2.
東京メトロ 末広町駅から徒歩2分★
(秋葉原・御茶ノ水駅からも徒歩圏内)
仕事概要 |
接客などのホール業務のお仕事/調理・仕込み等のキッチンのお仕事 |
---|---|
募集職種 | ホール・キッチン |
雇用形態 |
|
給与 |
時給: 1,100 円 ~ 1,350 円 月給:250,000 円 ~ 350,000 円 |
勤務地 |
千代田区外神田2-14-5 地下1F |
2.
各線 新宿駅から徒歩2分★
仕事概要 |
接客などのホール業務のお仕事/調理・仕込み等のキッチンのお仕事 |
---|---|
募集職種 | ホール・キッチン |
雇用形態 |
|
給与 |
時給:1,000 円 ~ 1,300 円 月給:230,000 円 ~ 400,000 円 |
勤務地 |
東京都新宿区 西新宿1-17-1宍戸ビル4F |
他にもお仕事たくさん!
お仕事探しはこちら☆